うさぎ組の様子

~園庭遊び~

3月に雪が降り大喜びの子どもたちは園庭に積った雪で遊びました。雪の冷たさや踏んだ感触を味わいながら滅多にない経験をすることができました。「雪楽しかったね!」「また雪が降らないかな?」と次の雪を楽しみにしている子どもたちでした。

ぱんだ組が育てているカブトムシの幼虫を観察させてもらいました。カブトムシの幼虫を見て「うわっ!大きい!」とあまりの大きさに大興奮!土の隙間にいる幼虫を寝そべって見るほど興味津々でした。
暖かくなってきたので園庭ではアリやクモなどのが見られるようになってきました。夢中で虫を探しながら楽しく過ごしている子どもたちです。

ブロッコリーの収穫をしました🥦日に日に成長するブロッコリーに興味津々の子どもたち。はじめのうちは「これ何??」と聞いていましたが、ブロッコリーが大きくなると「これはブロッコリーだ!」とブロッコリーであることに気付き「いつ食べるの?」と収穫を心待ちにしていました♪いよいよ収穫!!青木さんにお手伝いしてもらい念願のブロッコリーを手にした子どもたち。「取れたよ!」と嬉しそうに見せてくれました♡

~室内遊び~

集中して遊ぶことが多くなり積み木やブロック、机上の遊びでも大作を作るようになりました♪進級当初は「これ作って~」「手伝って~」と諦めてしまうこともありましたが、今は諦めず自分で作ろうと頑張っています!自分で作った作品に愛着を持ち、友達や保育士に嬉しそうに見せてくれたり、飾り棚に飾り、満たされた表情をしている子どもたちです。