きりん組 11月の様子

11月になりましたが、暖かい日が多く、元気いっぱいの子どもたちです♪来月のお遊戯会に向けての練習も頑張っています!

音楽リズム:木琴に挑戦♪

外部講師による音楽リズムでは木琴に挑戦しました。綺麗な音色にみんなも嬉しそうでした♡来月にはクリスマスが来るのでクリスマスソングを奏でました♪
 

みんなで育てている野菜たち

保育園のそばにある畑できりん組は大根と人参を育てています!なかなか大きくならない野菜に「まだ小さいね~」「早く大きくなってー!」と声をかけていて可愛かったです!
 

秋を描いてみました🖌

外部講師が行う美術に参加しました。今回は「落ち葉」を描きました。自分で描きたい落ち葉を選び、真剣に見ながら色作りをし描いていました!みんなそれぞれ違う落ち葉が出来、素敵でした☆彡

スイートポテト作り

 
給食の先生にお手伝いをしてもらい「スイートポテト作り」をしました。ビニール袋に入っているお芋とバター、砂糖をコネコネして形を作り、最後に卵を塗りました。給食室で焼き上げてもらいおやつに美味しくいただきました!!「また作りたーい!!」と大喜びでした♪

秋のお散歩

涼しい日も増えやっと紅葉が見られるようになったのでお散歩に出かけました。綺麗な落ち葉や木の実を見つけ楽しんできました!

様々な経験を通して成長していく子どもたち!来月もたくさんの行事があるので、楽しく参加していきたいです♪