きりん組最後の美術指導
今年度最後の美術指導は「いちご」を描きました🍓一人一粒のいちごを机に用意し、匂いを嗅いだり、何色かをじっくり観察したりしました。赤と緑だけではなく、白や黄緑、黄色が見つかり色作りから楽しみました🖌
ある日の食後・・・
よく食べるきりん組の子ども達!「今日の給食、好きなものばっかりー!!」ととても嬉しそうに食べ始めると・・・「完食したー!!」「僕も完食!!」と保育士に教えてくれる子がたくさんいました。下膳をしようとテーブルを見ると、たーくさんのお皿が綺麗になっていました!嬉しくて写真を撮ってしまいました♪
ジャガイモの種芋植えをしました
ぞう組(5歳児)になった時に収穫できるよう、ジャガイモの種芋をかすみファームに植えました。今回ももちろん青木さんにお手伝いをお願いしました!たーくさん、大きなジャガイモがなりますように✨
ぞう組さんとのお別れ会
小学校へ行くぞう組さんとのお別れ会に参加しました。寂しいけれど小学校でも頑張ってほしくて写真たてを作り、プレゼントしました♡ぞう組さん、たくさんお世話になりました!私たちのこと忘れないでね♪
積み木遊び
雨が降った日、みんなで協力して「高くしよう!!」と積み上げてみました!最初の目標は担任の身長を越すこと!もくもくと積み上げていき、「もう越えたかな?」「もう少しじゃない?」とドキドキしながら積み上げていました。「ここに立ってみて?!」と声を掛けられ、隣に立つと・・・「まだだね~」と。担任の身長は165㎝なので、なかなか追い越せずにいました。それでも協力しながら積み上げていくと、やっと担任の身長を越すことが出来ました!!大喜びの子ども達!でしたが、すぐに次の目標を「天井まで積む!!」に切り替え、再び積み上げていきました。そ・し・て1時間経過し、とうとう天井まで積み上げることが出来ました!!子どもたちの達成感に満ち溢れた笑顔がとてもステキでした♡
※写真が少ないのは担任も夢中になりすぎて撮り忘れてしまったためです💦
きりん組で取り組んだ活動、全てが子ども達の糧になり、これからの生活でも生かしていってほしいです♡
ぞう組(5歳児)でも様々な活動を通して大きく成長していく姿を見守っていきたいです♡